大分県杵築市山香町の山奥・・・幹線道路から離れた山あいに、
山浦という寒暖の差が激しい地区があります。ここは知る人ぞ知る、うまい米の産地。
その地にて、背が高く栽培が難しい酒米の王様・山田錦の田植え、稲刈りに
成功したことから、地元産米の純米大吟醸造りが始まりました。
契約農家のお米を惜しみながら35%まで精白。蔵元杜氏、中野さんが目指す酒質は、
甘味・酸味・旨みの絶妙なバランス感とフレッシュでやさしい含み香・・・
蔵元渾身の逸品。当店人気ナンバーワンの純米大吟醸酒は、新時代の大分県代表酒
として、大分県内はもちろん、大分県外の方々にもぜひ飲んで頂きたい仕上がりです。
※ パリで行われたフランス蔵マスターコンクール2018プラチナ賞受賞
(大吟醸酒部門ナンバーワン)
化粧箱入ですので、父の日ギフトや御中元、退職祝いなどにもよろしいのではないでしょうか。
2018年の抱負も掲載。ちえびじん中野酒造の酒蔵紹介ページはこちらをクリックしてご覧下さい。
大瓶の1升瓶(1800ml)はこちらをクリックしてご覧いただけます。
【商品名】
【原材料】
【酒質】
【精米歩合】
【酵母】
【日本酒度】
【酸度】
【度数・容量】
【蔵元】
【生産地】 |
ちえびじん純米大吟醸(ちえびじんじゅんまいだいぎんじょう)
米(大分県杵築産・山田錦100%)・米麹
純米大吟醸 無濾過原酒 一度火入れ(生詰め酒)
35%
熊本酵母を中心に独自配合
±0
1.6
16度 720ml四合瓶
中野酒造(なかのしゅぞう)
大分県杵築市大字南杵築2487番地の1 |
|
※ クール便(440円)をご希望の場合は「備考欄」で「クール便希望」とご明記下さいませ。