< ※ 出品酒が平成31年(平成30酒造年度)熊本国税局酒類鑑評会 優等賞受賞しました。>
 |
<おいしい焼酎のために、生まれた麦>
豊の国おおいた。『西の星』は、この大地が
育んだ大麦「ニシノホシ」だけを原料に、
じっくり醸した大分むぎ焼酎です。
「ニシノホシ」は“いいちこ”の三和酒類と
宇佐市の産官共同プロジェクトとして
開発され、およそ4年もの間、何度も試作をかさねた
結果、本格焼酎『西の星』として発売されました。
大分県内で契約栽培された良質な麦だけを使用し、
地産地消と高い品質を目指した焼酎です。
気品ある華やかな香り。シルクを思わせる、
なめらかな味わい。農家と酒蔵の思いがひとつに
実った、スッキリと飽きのこない定番酒です。
小瓶の900ml(五合瓶)はこちらをクリック |
【商品名】
【原材料】
【度数・容量】
【蔵元】
【生産地】 |
西の星(にしのほし)
大麦・大麦麹(大分県産ニシノホシ100%)
20% 1800ml
三和酒類(さんわしゅるい)
大分県宇佐市大字山本2231番地の1 |
|