おいしい焼酎をつくるため・・・産官共同プロジェクトとして開発された、大分県宇佐産大麦「ニシノホシ」を100%使用し、地産地消を実践してきた焼酎『西の星』。
醸造元の三和酒類は、その年に収穫された「ニシノホシ」の中で特に焼酎製造に適した麦の生産者に感謝をこめて、毎年「iichiko西の星賞」を贈呈しています。
2022年の受賞は、「上城井」「畑田」の2圃場。それぞれの産地の麦だけを使用した受賞酒は一年に一回。各1,200本限定生産です。
上城井は宇佐平野の西風が吹く高台の圃場。生産者が毎年つづってきた栽培メモで、ひとつひとつきめ細やかに育てられたニシノホシ。
長年にわたる醸造で培った全麹造り製法が生んだ、華やかな香り、甘やかでキレのある味わいをお楽しみいただければ幸いでございます。
西の星ヴィンテージ2022年 畑田はこちらをクリックしてご覧いただけます。